UQ mobileの料金プランはお得?他社比較で深堀り【携帯】

スマホ代

こんにちは!たけのこです。

今回は、私が使っているUQ mobileについてまとめてみます。
似た料金プランを持つ他社のY!mobileとも比較してみようと思います。

UQ mobile 料金プラン

UQ mobileには2023年10月現在、3つのプランがあります。
「ミニミニプラン」と「トクトクプラン」と「コミコミプラン」です。

まず初めに、この3つのプランを横並びにして表した表を見てみます。

表下部の赤文字部分が、それぞれのプランの最安値(※)の場合です。
※マイナーなケースを除きます

プランは主にデータ通信量で区切られています。またいずれも、使わなかった分を翌月にくりこして使えるという便利機能が付いています。そして最後に、コミコミプランだけは1回10分以内の通話料無料がつきます。

次に、割引の部分をもう少し深堀していきます。
UQ mobileのプランの内、ミニミニとトクトクについては以下の割引条件があります。

 (1) au PAYカードお支払い割:-187円(税込)
 (2)-1 自宅セット割:-1,100円(税込)
 (2)-2 家族割:-550円(税込)
 (3) 1G未満利用 ※トクトクプランのみ


(1)はシンプルです。au PAYカードで料金を支払えば187円割り引くというものです。au PAYカードの発行費・年会費は無料なので、契約する際には申し込んでおくことをおすすめします。

(2)-1の自宅セット割は、指定の固定回線契約orでんき契約と紐づけすれば1,100円割り引くというものです。auひかりやUQ WiMAXやauでんき等です。これは2回線目以降のUQ mobile契約でも適用されます。

(2)-2の家族割は、(2)-1の自宅セット割の適用の無い場合において、2回線目以降のUQ mobile契約の紐づけにより550円割り引くというものです。ですので、(2)-1と(2)-2は重畳適用はできません。

(3)はトクトクプランのみですが、1GBしか使わない場合は1,188円割引きますよ、というものです。特筆すべきは、これを適用するとミニミニプランより安くなる、といった点です。が、その差額は88円/月なので、1GB未満での最安を狙ってトクトクプランを選ぶ、ということはそれほど考えない方がよいのかなと個人的には思います。

UQ mobile オプションサービス

ここからはオプションサービスについてですが、追加料金となります。なので、基本的にはこれらは使わない前提で前述の料金プランを考え、それでも物足りない場合に考慮するという考え方がおすすめです。

①増量オプションⅡ:550円(税込)/月
 ミニミニなら+2GB、トクトクorコミコミなら+5GBのデータ通信量が追加できる。ただしキャンペーンで、適用月から7ヶ月は無料で適用可能。

②通話オプション
 ・国内通話がかけ放題:【ミニミニorトクトク】1,980円/月、【コミコミ】1,100円/月
 ・1回10分以内の国内通話がかけ放題:【ミニミニorトクトク】880円/月
 ・最大60分/月の国内通話が定額:【ミニミニorトクトク】550円/月

詳細はこちらをご確認ください(↓↓)
UQ mobile公式:https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/

UQ mobile 何プランを選べばよいか?

プランの説明は前述の通りですが、要素が細かくあり混乱してしまうかもしれません。
ですが、こういった場合は外せない前提を置いていくと、楽に判断ができます。

ズバリ、UQ mobile契約でお得になるのは「自宅セット割」または「au PAYカード割」が使える方になります。その前提の基、あとは月間で使用するデータ量で切っていくと、下記の判断ができます。

 ・0GB~4GB未満 :「ミニミニプラン」で1,078円
 ・4GB~15GB未満 :「トクトクプラン」で2,178円
 ・15GB~20GB未満 :「トクトクプラン+増量オプション」で2,728円か、「コミコミプラン」で3,278円


20GB以上使う場合は、「コミコミ+増量オプション」か、auの大容量プランを検討することが良いかと思います。

UQ mobile と Y!mobile の比較

UQ mobileとY!mobileは非常に似ています。

それぞれKDDIのサブブランドと、ソフトバンクのサブブランドであり、お互いが同じユーザ層の囲い込みをするために料金を合わせているのかと思います。

下記に比較表を作りました。

先ほどと同じように、赤文字部分が最安値です。
すると確認できる通り、各プランの最安値が一緒であることがわかります。

 ・UQのミニミニは、Y!モバのシンプル2Sと同じ「1,078円」
 ・UQのトクトクは、Y!モバのシンプル2Mと同じ「2,178円」
 ・UQのコミコミは、Y!モバのシンプル2Lと同じ「3,278円」

もちろん、細かな違いはあります。(細かいので飛ばしても構いません)

 ・UQに対してYモバは、上位2つのプランのデータ使用量が多いです。が、UQ側は開始7ヶ月間は+5GBの増量オプションが無料なので、その間は実質同じデータ量だったりします。が、7ヶ月経つとUQ側は+550円のオプションとなるため、この点はYモバが有利かと思います。
 ・UQの固定回線セット割ではでんき契約でも可能なので、auでんきやUQでんきを契約している場合は選択しやすくなります。
 ・UQのコミコミは「割引条件なしで最安値&1回10分の通話無料がある」のに対し、Yモバのシンプル2Lにはありません。一方で、Yモバのシンプル2Lは30GBも使えるのに対し、UQのコミコミは20GBしか使えません。この最上位プランについてはその使い方によって判断がありそうです。


『結局、UQ mobileとY!mobileで、どっちがいいの?』ですが、私の見解としては、固定回線がKDDI系かソフトバンク系かで決めるでよいかと思います。クレカは作ればすぐ割引適用となるのに対し、この固定回線セット割の適用はハードルが高いため、という理由です。

(固定回線がKDDI系でもソフトバンク系でもない場合は、povoやLINEMOやahamoや他MVNOが有効な選択肢になってくるのですが、これはまた別の記事でまとめられればできればと思います)

UQ mobile 通信回線

UQ mobileの通信回線は、au(KDDI)の回線を使用しています。

ですので、auと同等の品質であり、安定しています。
特に懸念なく使用することができるものとなっています。

まとめ

以上、UQ mobileの料金プランについてまとめてみました。

KDDI系固定回線をお持ちの方や、
家族もUQ mobileである方にとっては
最もコスパの良い選択かと思います。

また、お子様がいらっしゃる方であれば、
地味に必ず得する「子育てエールプログラム」
というサービスもあるので、こちらもおすすめです。
( ↓ の記事で詳細を書いています)


あとはアプリやホームページも見やすいので、印象で選ぶのでもよいかと思います。これは私個人の感想ですが、そういった印象が良いので、気持ちよく使えている契約となっています。

参考になりましたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました